アニメとゲームと趣味を語るブログII

アニメ、マンガ、ラノベのサブカルチャー情報を中心に語るブログです。基本、毎日更新! メインサイトはhttp://www.acshock.net/

M-1グランプリ敗者復活戦

 毎年恒例のこの祭典が始まると、今年も終わりだなという実感が出てきます。
 実は、去年の敗者復活戦の順位を見ていたときに、偶然見つけたのが、最近の漫才は、3つのパターンに分かれているというものです。

 1つは、しゃべくり型の漫才。元々漫才は、しゃべりだけで笑わせるものなので、正統派の漫才ともいえますね。そのため、話術が求められます。
 ミルクボーイとかオズワルドとかがそうですね。
 2つ目が、コント型漫才。コントのような設定をして、漫才をするものです。
「俺、〇〇やるから、おまえ、〇〇やってな」というのが典型的なものですね。
 そのため、かなり動きがあります。
 3つ目が、ツッコミ実況型というものです。ボケの状況をツッコミが実況解説するものです。
 「あのときのことを再現していますね」というもので、霜降り明星がやっていましたね。
 ただ、このタイプはマヂカルラブリーM-1の決勝でやらかしたことが原因で、急速にやるコンビが激減していきました。
 そういう点に注意しながらの感想になります。

 最初は、例年面白くないのが多かったのですが、今回は初っ端から面白いものが多かったです。
 トップバッターのシンクロニシティはアマチュアですが「は?」は笑えました。正統派のしゃべくり漫才でした。
 次はママタルト。これが、激減しているツッコミ実況型の漫才です。
 そういうのもあって、オズワルドが出てきました。昨年の準優勝ですが、特に可もなく不可もなくで、投票する気にはなれなかったです。

 一言言っておくと、自分が投票するときは、ネームバリューでなく、単純にネタを見て個人的に面白いものに入れています。
 なので、ネタを見て即投票したのが令和ロマンです。ツッコミ実況型の漫才でしたが、ドラえもんのパロディーネタは滅茶苦茶笑えました。
 視聴者平均得点も高くて、オズワルドと僅差で点数を争っていましたし。
 来年には、決勝に残っているだろうと思うので、コンビ名は覚えておこうと思います。

 あと、投票はしませんでしたが、かなりインパクトがあったのが、カゲヤマです。
「お兄ちゃん」の妹ネタならぬキモウトネタ。
 これは、コント型の漫才ですね。

 投票したのは、自分の故郷の村をバスで途中下車の旅をする番組に出演しているという設定を披露したケビンズです。こっちも過去の再現とかありましたから、ツッコミ実況型ですね。
 もう一つは、最後に登場したマユリカです。マユリカは、去年も投票しましたが、今年も安定していましたね。
 結婚式の二次会という設定で男女の出会いというコント型の漫才でしたが、ビンゴでアキレス腱が切れたは笑いました。

 それと、なぜか最後のコウテイというコンビが選択できない仕様になっていました。調べてみると、体調不良で欠場のようでした。